2023年10月23日に「じゃこ天貧乏くさい」で話題沸騰の秋田県知事・佐竹敬久(さたけのりひさ)氏です。
今度は、クマが何かと暴れ回っていて秋田県も困ってます。
日々、負傷者が絶えない状況。
そんな中、秋田県知事・佐竹敬久(さたけのりひさ)氏のクマ駆除の抗議電話が話題になってます。
【すぐ切りますガチャン】秋田県知事・佐竹敬久氏はクマ駆除の抗議電話は業務妨害
記者「クマの駆除に抗議の電話もあるようだが」
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) October 24, 2023
秋田県知事「すぐ切ります 業務妨害」
地域住民の人命がかかってて遊びではないからな pic.twitter.com/GGI2fnVD8v
クマ駆除の抗議電話
「プルプルプル」
秋田県知事・佐竹敬久(さたけのりひさ)氏の場合、
「ガチャン」
すぐ切ります。
これは、これで良いと思います。
じゃこ天の発言は良くなかったけど、今回のクマ駆除の抗議電話に対しては、正解だと思います。
何より人命を優先するってことが1番ですから。
クマ駆除への抗議の電話に対してどう対応すべきと考えるか?
— トゥーンベリ・ゴン (@bakanihakaten35) October 25, 2023
秋田県知事「すぐ切ります ガチャン」
↑
完璧な対応すぎて泣いた。 pic.twitter.com/WQD3Bv6Rjj
このX(旧Twitter)のコメント欄が全てを物語ってます。
みなさんが秋田県知事・佐竹敬久(さたけのりひさ)氏を絶賛してます。
リーダーとして素晴らしい!
県民の命を大事にしてる!などなど。
サーチアンドデストロイ秋田県知事マジで好き
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) October 25, 2023
危機管理能力は高いと思う pic.twitter.com/YT8Qu33hjv
クマを見つけたら撃つ!
まずは人間が1番大事!
駆除に抗議する電話が県庁に届いていることについては「参考になるメールなどは若干考慮するが電話は一番乱暴」と持論を展開。氏名を名乗らない一方的な通話が大半だとして「付き合うと仕事ができない。業務妨害だ」と述べ、応対は不必要との認識を示した。
https://kahoku.news/articles/20231023khn000054.html
クマ駆除への慰労金と合わせた関連費用約1500万円
秋田県知事「クマは見つけ次第射殺」
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) October 24, 2023
動物愛護団体が発狂してそうだけどもう市街地戦が始まってるから待ったなしなんだよな pic.twitter.com/rPROdIQfzD
まず、弾丸が1発1000円〜2000円の開きがあることにビックリします。
こんなに弾丸ってお金かかるの?
なんで弾丸の値段は統一して決まってないの?
結構お金がかかるんだなぁと、率直な意見。
でも、今年は異常に多い。危険すぎるから仕方ないです。
本年度の人身被害は同日時点で46件53人に上り、過去最悪を更新している。捕獲頭数は1030頭(9日時点)となり、県計画が定める本年度の捕獲上限1582頭に近づいている。
佐竹知事は捕獲の在り方について、人命優先だとして「緊急避難的には撃てる状況なら撃つのが一番で、捕獲頭数は後の問題。猟友会が駆除できる状況をつくっていく」と強調。11月~来年2月の狩猟期間を見据え、弾丸などの経費を負担し駆除を後方支援する。
https://kahoku.news/articles/20231023khn000054.html
クマ捕獲1頭5000円の慰労金
知事「みなさんには、これからクマと決闘していただきます」
— お侍さん (@ZanEngineer) October 24, 2023
ハンター「腕が鳴るぜ。ファイトマネーはいくらなんだい?」
知事「5千です」
ハンター「五千万か、上出来だぜ」
知事「いえ、5千円です」
ハンター「…は?」
秋田県知事 クマ捕獲に1頭5000円の慰労金など支給へ pic.twitter.com/tAorx0LJxz
これを見て驚愕!!
命懸けのことですよね?またぎの猟師のみなさんは…
これではクマをやっつけるべ!!っては、ならないですよね。
ん〜。こればっかりはもっと頑張ってほしい気がします。
【すぐ切りますガチャン】秋田県知事・佐竹敬久氏はクマ駆除の抗議電話は業務妨害まとめ
「じゃこ天貧乏くさい」で秋田県知事・佐竹敬久氏は炎上してた火は、このクマ駆除の抗議電話は営業妨害で【すぐ切るますガチャン】で素晴らしい対応して消えましたね。
良いイメージにまた変わったんです、多分。
でも、そんな簡単に消えないか!?
政治家さんは色々ありますね。
ある意味イメージが大事なご職業なので、前回の一件と今回の件で、だいぶ世の中にインパクトはあたえました!
これからのご活躍を祈っております!
関連記事はコチラ↓

コメント